取り扱い素材

OPP(二軸延伸ポリプロピレン)
印刷対応 | デジタル印刷:◯ グラビア印刷:◯ |
---|---|
質感 | 透明性が高く光沢があり、パリッとした質感が特徴です。 手触り感もコシがあり、商品に高級感を与えます。 |
機能性 | 防湿性が高く、湿気を避ける食品の包装に向いた素材です。 材質的には固くて耐衝撃性が弱い。 |
主な用途 | 食品、文具、日用雑貨、衣料品 |
CPP(無延伸ポリプロピレン)
印刷対応 | デジタル印刷:△(厚み50ミクロン以上) グラビア印刷:◯ |
---|---|
質感 | 透明性で柔軟性があり、手で引っ張ると少し伸びる。 |
機能性 | 単体でのシール素材で、透明性、腰の強さに優れており、雑貨・食品等の軽包装に多く使用されている。 |
主な用途 | 日用雑貨、繊維、麺類、菓子包装、野菜用袋 |
PET(ポリエステル)
印刷対応 | デジタル印刷:○ グラビア印刷:◯ |
---|---|
質感 | 二軸延伸されており、強靭な材質なので、一般的に包装材は厚さ12μで使用されている。 |
機能性 | 耐熱性(150℃)、耐寒性(-70℃)、香気保存性に特徴があり、冷凍用、ボイル用、香辛料用などの包装用に使用されている。 |
主な用途 | 冷凍食品、ボイル用、レトルトパウチ、コーヒー、紅茶、香辛料用 |
NY(ナイロン)
印刷対応 | デジタル印刷:○ グラビア印刷:◯ |
---|---|
質感 |
一般的に包装材には二軸延伸された厚さ15μで使用されており、耐衝撃性、耐ピンホール性に優れている。
|
機能性 | 耐熱性(レトルトで120℃)、耐寒性(-70℃)に特徴があり、耐熱性・耐寒性・耐衝撃性・耐ピンホール性を利用した包装材に使用されている。 |
主な用途 | ボイル・レトルトパウチ、冷凍食品、液体用、コーヒー豆、米等重量物包装 |
アルミ蒸着タイプ
印刷対応 | デジタル印刷:△ グラビア印刷:◯(用途的には少ないです) |
---|---|
質感 |
アルミ蒸着フイルムとはアルミニウムを高真空状態で加熱蒸発させ、その蒸気をフイルム表面に付着させたもので、美しい金属光沢になる。
|
機能性 | 素材によって性能は変わるが、防湿性、ガスバリアー性が優れており、それを利用した包装材使用と、商品の高級化にも役立っている。 |
主な用途 | 冷凍食品、アイスキャンディー、菓子、ウエットティッシュ |
アルミ箔
印刷対応 | デジタル印刷:×(印刷素材ではほぼ使用されません) グラビア印刷:×(印刷素材ではほぼ使用されません) |
---|---|
質感 | アルミニウム箔は金属であり、一般的に包装用は7μと9μのフイルム状で使用される。 |
機能性 | ガスバリアー性、水蒸気遮断性、保香性遮光性、耐熱性などが、他のフイルムより優れている。 |
主な用途 | レトルトパウチ、防湿包装、遮光包装、ガス充填包装、脱酸素材包装などに最高のバリヤー材として使用されている。 |
紙
印刷対応 | デジタル印刷:○ グラビア印刷:△(要テスト) |
---|---|
質感 | 代表的な紙の種類は、クラフト紙、上質紙純白、レーヨン紙、等であり、一般には高級感、厚み感を利用したものである。 |
機能性 | 各種フイルムとラミネートして、包装用に使用されているが、紙単体ではバリアー性が全くない。 |
主な用途 | 医薬品、砂糖・食塩・小麦粉等の粉末、菓子、お茶などの包装。 |
不織布
印刷対応 | デジタル印刷:△(伸縮性、裏抜けの確認が必要です) グラビア印刷:○ |
---|---|
質感 | 不織布は繊維を一定方向またはランダムに重ねて絡み合わせて、接着剤や熱で結合させてシート状にしたものです。 |
機能性 | 不織布はポーラス構造(小さい穴が多数空いている)為、通気性、吸水性が良く、保湿性も高いという特徴があります。 |
主な用途 | 医薬用品、衛生用品、衣料用品、生活用品 |
バイオマスフィルム(環境対応)
印刷対応 | デジタル印刷:○ グラビア印刷:○ |
---|---|
質感 | 動物や植物、微生物など生物に由来する再生可能な有機性資源(バイオマス)を主原料とするプラスチックのこと。 |
機能性 | 従来の石油由来のプラスチックとは異なり微生物によって二酸化炭素と水に分解される生分解性を持ち、焼却しても環境中の二酸化炭素の増減に影響を与えないカーボンニュートラルの性質を持つことが特徴です。 |
主な用途 | 従来の石油由来のプラスチックとは異なり微生物によって二酸化炭素と水に分解される生分解性を持ち、焼却しても環境中の二酸化炭素の増減に影響を与えないカーボンニュートラルの性質を持つことが特徴です。 |
L-LDPE(低密度ポリエチレン)
印刷対応 | デジタル印刷:△(厚み条件があります) グラビア印刷:○ |
---|---|
質感 | 透明性ではあるがわずかに白っぽく、柔らかくて手で引っ張ると伸びやすい。フイルムとチューブ状で製造され、着色(乳白色、その他の色)も可能である。 |
機能性 | 特徴は大きな強度、シール性、耐衝撃性などで、単体では重量物などの包装材に使用されている。 |
主な用途 | ゴミ袋、紙製品、雑貨・食品等包装用袋、ショッピングバッグ |
